経年変化に魅せられて

ジーンズを始め経年変化する物とコーヒーが大好き

服関連

【TCBジーンズ 50’s】 色落ちレポート(洗濯1回目)

投稿日:2017年10月4日 更新日:

TCBの50’sを穿き始めてから一ヶ月以上が経過しました。

【TCBジーンズ 50’s】 穿き込みスタート!

この一ヶ月間は朝から晩まで毎日穿いていたので、まあまあアタリが付いてきました。

ここ数日汗をかく日が続いたので遂に洗濯することにしました!

洗濯前の膝裏。

シワがしっかり付いて、アタリもうっすらありました。

初の乾燥機!!

ヒゲが見えるか見えないかくらいだったので、裏向きで洗濯しました。

そして、今回初めてコインランドリーに行って、ジーンズを乾燥機にかけました!

コインランドリーの乾燥機はガス式なので、熱量が多いのが特徴です。

狙いはがっつり縮ませてパッカリングを出すことと、セルビッジのアタリを付けることです。

折りジワは付けたくなかったので、しっかりと伸ばして乾燥機に入れます。

40分回したんですが、ふんわりとした仕上がりになりました。

かなり肌触りが良くなった気がします。

ウエストが縮みまくった

今回一番驚いたのはウエストの縮みですね。

洗濯前はウエストが平置きで38cmくらいあったのですが、洗濯後はなんと35cmに!!

確かに穿いててだいぶ伸びたな~とは思っていたんですが、多分購入時よりも縮んでいます。笑

これが乾燥機の力なんですね~。

まさにShrink-to-Fitです。

おそらくレングスも多少縮んでいると思います。

あまりにも見事なパッカリング

バックポケット。

見えづらいですが、ポケットにもキーケースのアタリが付いています。

パッカリング。

色落ちしててきれいです。最高です。

太もも周りのヒゲはうっすらーとですね。

これからまた穿き込みます。

膝裏の穿き皺は消滅しました。

穿けばすぐ復活するでしょう。

そして裾のパッカリング

もうボッコボコです。大好きです。

どうすればこんなにウネウネするんでしょうか?

その少し上にはロールアップ時のアタリがありますね。

背中のベルトループ。

やはりここが一番色落ちしますね。

リベットもいい感じにくすんできてます。

コインポケットは、入れていた小物でかなり色落ちしてます。

後はわかりづらいですが、お尻部分は結構青くなってきてます。

膝周りはかなり色落ちしてますね。

そして耳のアタリ。

さすが乾燥機!一度かけただけでもうアタリが付いています。

乾燥機気に入りました。

TCBは比較的色落ちが早いみたいで、一ヶ月でもここまで変化が見られました。

また、乾燥機を使うと仕上がりもよく、アタリもがっつり付くのがかなり気に入りました。

【TCBジーンズ 30’s JK】5ヶ月経過 色落ちレポート

今度はTCBのGジャンの方も乾燥機を使ってみようか…と悩んでおります。

皆さんも次デニムを洗う時はコインランドリーの乾燥機を使ってみてください。

これまでとは違った仕上がりにきっと驚かれると思います。

【TCBジーンズ】 1950’S ビンテージ ストレート/ワンウォッシュ TCB jeans 日本製●裾上げ加工無料

-服関連
-, , , ,

関連記事

色落ちがかっこいいジーンズはA.P.C.だけじゃない

APC(アーペーセー)のデニムって非常に人気がありますよね。 APCの魅力はシルエットの美しさやフランスのブランドらしい上品さです。 それに加えてよく言われるのが色落ちがかっこいいということです。 イ …

【TCBジーンズ 30’s JK】5ヶ月経過 色落ちレポート

デニムがお好きな方々に是非おすすめしたいブランドがあるんです。 それはTCBジーンズです。 TCBはデニムの聖地である岡山県倉敷市児島の縫製工場の自社ブランドでして、工場ではアポイント制で工場見学もで …

Ues(ウエス)で手に入れたい3つの小物

経年変化するものって素敵ですよね。 人によってはそれをただの劣化だと捉えたり、味わいだと捉えたりします。 私は断然後者です。 経年変化するものは使うたびに表情を変えていき、やがてそれに対し愛着が湧いて …

【TCBジーンズ 30’s JK】 色落ち(洗濯2回目)

真夏も去り、少し涼しくなってきたので、ここ数週間は毎日のように着ておりますこちらのGジャン。 【TCBジーンズ 30’s JK】5ヶ月経過 色落ちレポート TCBの1stモデルのデニムジャ …

Barns(バーンズ)のTシャツを1年着てみてのレビュー

無地Teeっていいですよね。 夏は1枚で着るも良し、インナーとして着るも良し。 年中活躍してくれる頼もしいやつです。 Tシャツと言ってもシルエットや生地は様々で、ブランドによってその特徴は違います。 …